今期は先シーズン使用した製品(プロスノーカーボン70C-8)よりも柔らかい製品を選択しました。理由としては、雪上時間が長い業務においてシーズン後半に疲労感を感じたためです。今期使用製品はカルパワースノーボードカーボン6とキュボイドスキーパワーRでしたが、結果としてキュボイドスキーパワーRの使用頻度が多くなりました。
やはり、やわらかいインソールのほうが、インストラクターやパトロールといった様々な地形や雪質でも同じ質の業務をしなければならない人には合っていると思います。現役選手でない限り、ノンカーボンの製品を使用したほうが、疲労感が軽減され、怪我などの予防にもつながると思いますので、そのような情報もウェブなどで掲出しても良いのではないかと思っております。
また、すばらしい製品であり、我々のようなフィールドで活動するものには必要不可欠です。インソールも様々なメーカーがあるなかで、BMZインソールは品質に加えて、コストも抑えられていて、一般のゲストにもおすすめしやすいです。ですが、靴のなかに入ってしまって、訴求がしずらいカテゴリーの製品ですので、ワッペン、ステッカー、掲出できるスイングバナーやターポリンバナーなどの販促グッズについても、サポート選手に提供いただけると嬉しいです。 |