約1年を通してインソールを使用させていただきましたので、その感想、ご報 告です。
まずは、サポートしていただきありがとうございました。
インソールの重要性を十分に体感できたと感じた一年でし た。
バックカントリーでは 1 日の行動時間の 7 割〜8 割ぐらいは歩いています。 歩くことは体力も消耗しますので、常に体力が温存できるような事を意識してきました が、インソールを使用することにより足裏から膝、腰の疲労がインソールを使用していない時と比べて全く違いました。
とにかく楽になりました。
歩きで体力を温存できるとメインの滑走でのパフォーマンスにとても集中できます。
また滑走中もゲレンデと違い雪質の変化が多いので、それに対応していく上でインソールがある事により足裏の痛みの軽減、疲労の軽減になったと感じています。
バックカントリーでインソールを使用しているユーザーは半数ぐらいかと思います。
全てのお客様にヒヤリングはしていないので正確ではないですが、比較的多くの方が使用していましたが、まだまだインソールの重要性を伝える事ができるユーザーも多く存在していると感じました。
歩き、滑走共にインソールは威力を発揮すると思いますので引き続きインソールの重要性をユーザーの皆様には伝えていきたいと思っております。
引き続きサポート宜しくお願い致します。 |